知って得する賢い節約マイル生活

知らなきゃ損!ムリなく賢い節約生活を実践してお金やマイルを貯めよう。

【2018年4月】nanacoチャージでポイントが貯まるおすすめクレジットカード5枚を紹介!

f:id:setsuyaku-milelife:20180415095924p:plain

nanaco(ナナコ)カードとは

nanaco(ナナコ)カードは皆さん知ってますよね。セブンイレブンを運営するセブンアンドアイグループから発行されている電子マネーカードです。

事前にチャージすることで会計時現金同様に決済することができます。細かい小銭のやり取りもないのでとてもスムーズに会計することができます。

f:id:setsuyaku-milelife:20180415214857p:plain

セブンイレブン店頭で、国民年金保険料・健康保険料、固定資産税、所得税、住民税、自動車税などの税金、公共料金の支払いをすることができます。通常これらの税金や公共料金の支払いでポイントを貯めることができないのが常識でした、がしかしnanacoの登場でその常識が覆りました。

nanacoカードを利用することで間接的に税金、公共料金の支払いでポイントを貯めることができるようになりました。その方法はポイントが貯まるクレジットカードを利用してnanacoへチャージを行い、支払いすることです。残念ながら支払い時はnanacoポイント付与対象外になります。

2018年4月現在、nanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカードについてまとめました。私もそろそろ固定資産税の1回目支払いをしなければいけません。

クレジットカードによってはポイント付与対象外のものも多くあります。ポイント付与対象外のクレジットカードでチャージしても全く意味がない、というかチャージするだけ手間が増えるだけですので絶対やめましょう。nanacoへのチャージでポイントが付与されるクレジットカードを必ず利用してください。

f:id:setsuyaku-milelife:20180415220603j:plain

1.リクルートカード

f:id:setsuyaku-milelife:20180415222210p:plain

ポイント還元率1.2%、年会費無料のリクルートカード。国際ブランドはJCB、VISA、Mastercardがありどのブランドであってもnanacoチャージにてポイントが付与されます。nanacoチャージ時においては最も還元率が高いクレジットカードとして人気です。私もnanacoチャージの際には利用する用としてクレジットカードを所持しています。

2018年4月16日(月)より月間3万円までがチャージポイントの対象となり、若干の改悪となりました。

f:id:setsuyaku-milelife:20180415222956p:plain

しかし年間36万円までのチャージ分は今まで通り1.2%分のポイントが付与されるので安心です。36万円以上のnanacoへのチャージはポイントが付与されませんので注意が必要です。またnanacoだけでなくその他電子マネーへチャージする場合は合算で月3万円が上限となりますので注意ください。

リクルートカードで付与される「リクルートポイント」はじゃらん、ホットペッパーグルメ/ビューティー、ポンパレモール等で1ポイント、1円として利用可能です。

またPontaポイントへ等価交換が可能で、しかも交換はリアルタイムで完了します。

f:id:setsuyaku-milelife:20180415224527p:plain

PontaポイントはJALマイルへの交換が可能で、2Pontaポイント=1JALマイルになります。交換単位が低いため無駄なく使用することが可能で有難いです。リクルートカードの還元率1.2%の50%なので実質0.6%の還元率でJALマイルを貯めることが可能です。私もJALマイルを貯めるためリクルートカード、Pontaポイントを貯めています。

www.setsuyaku-milelife.com

 nanacoカードへのチャージで1.2%の還元率でリクルートポイントが貯まる年会費無料のリクルートカードが最もおすすめです。

リクルートカード公式HP

 

2.Yahoo!JAPANカード

ポイント還元率0.5%、年会費無料のYahoo!JAPANカードもnanacoチャージでTポイントが貯まります。2018年2月末まではポイント還元率1%でしたが、0.5%へ改悪となりました。国際ブランドはJCB、VISA、Mastercardがありどのブランドであってもnanacoチャージにてポイントが付与されます。以前はポイント付与されるのはJCBブランドだけでしたが、2018年2月末よりVISA、Mastercardブランドでも0.5%の還元率でTポイントが付与されることになりました。

TポイントはYahoo!ショッピングで1ポイント1円で利用可能です、提携先は多岐に亘ります。街のあらゆるところで見ることが多いと思います。

 

またANAマイルと相互交換が可能です。500Tポイントを250ANAマイルへ交換することができます、2:1の交換比率ですね。マイルの価値は一般的に2円以上ですからマイルへの交換も選択肢となります。

www.setsuyaku-milelife.com

リクルートカードをnanacoチャージのメインカードとし、サブカードでYahoo!JAPANカードを持つことがおすすめです。もし月3万円以上のチャージをする場合は3万円を超える分はYahoo!JAPANカードでチャージしましょう。

3.JMBローソンPontaカードVisa

f:id:setsuyaku-milelife:20180415233808p:plain

 ポイント還元率0.5%、年会費無料のJMBローソンPontaカードです。国際ブランドはVISA。その名のとおり、ローソンでPontaポイントやJALマイルがお得に貯まるクレジットカードです。

Yahoo!JAPANカードと同じくnanacoチャージでの還元率は0.5%なので、貯めたいポイントの種類によってサブカードとしての所持がおすすめです。Tポイント(ANAマイル)を貯めるならYahoo!JAPANカード、Pontaポイント(JALマイル)ならJMBローソンPontaカードです。

がしかし還元率1.2%のリクルートカードをメインでnanacoチャージに利用するのがもっともおすすめです。Yahoo!JAPANカード、JMBローソンPontaカードともにサブカードとして所持しておくのがよいでしょう。

4.セブンカードプラス

f:id:setsuyaku-milelife:20180415235749p:plain

 ポイント還元率は0.5%、年会費は初年度無料、次年度以降税込500円(但し前年度のクレジットショッピング支払い合計金額が5万円以上の場合は無料となります)。

国際ブランドはJCB、VISAのみ。nanaco一体型タイプと紐付型タイプの2種類のカードがあります。クレジットカードにnanacoカードの機能がある一体型であれば1枚で両方の機能があるため管理が簡単です。(持ち歩くカード数も減りますね)

 

またnanacoチャージは改悪という戦いの連続です。セブンカードプラスはnanacoカードと同じセブンアンドアイグループの為、今後改悪リスクは最も低いクレジットカードなのかもしれません。還元率でトップを走るリクルートカードもいつ改悪されるかわからない為、リスク分散でこのセブンカードプラスを所持するのも良いかもしれません。

またセブンカードプラスはnanacoへのオートチャージにも対応しています。チャージ漏れを防ぎポイントの取りこぼしを減らしてくれます。

5.ファミマTカード

f:id:setsuyaku-milelife:20180416001708p:plain

還元率0.5%、年会費無料で国際ブランドはJCBのみです。ファミリーマートをよく使う方におすすめのクレジットカードです。ファミマTカードもYahoo!JAPANカード同様Tポイントが貯まります。

ファミマTカードは入会時は自動的に支払い方法がリボ払いになっている点が注意です。カード到着後WEB上で口座登録を行い支払い方法を一括へ変更しておくのを忘れないようにしてください。

ファミマTカードは、毎週火曜・土曜にファミリーマートでクレジット決済すると、Tポイントが5倍貯まるのが大きなメリットです。セブンイレブンに加えてファミリーマートをよく利用される方ですと、セブンイレブンではファミマTカードでチャージしたnanaco、ファミリーマートではファミマTカードという使い分けができます。

カード発行は必ずポイントサイト経由で

nanacoチャージにおすすめのクレジットカードを発行する際は、必ずポイントサイト経由で発行しましょうね。1枚発行で5000円から1万円程度のお小遣い稼ぎになります。まずはどこ得?でどのポイントサイトを使うのがお得か確認しましょう。どこ得?については以下記事をどうぞ。

www.setsuyaku-milelife.com

私自身はハピタス、ちょびリッチ、モッピーを使用することがほとんどです。中でも一番のおすすめはハピタスです。ポイントサイトって何?という方はこちらに詳しく紹介していますのでご覧ください。

www.setsuyaku-milelife.com

ポイントサイト経由でクレジットカード発行をすることでお得にお小遣い稼ぎになりますので絶対に街の特設場とかで発行しないでくださいね。(イオンモール内とか)

また発行しすぎにも注意しましょう。本当に必要なカードだけを発行するようにしてください。私は昨年1年間で4枚のクレジットカードを発行して全て利用しています。私のクレジットカード所持内容はまたの機会に紹介させていただきます。

www.setsuyaku-milelife.com

 

www.setsuyaku-milelife.com

 

www.setsuyaku-milelife.com

 

www.setsuyaku-milelife.com

 

www.setsuyaku-milelife.com

 まとめ

【2018年4月】nanacoチャージでポイントが貯まるおすすめクレジットカード5枚を紹介しました。リクルートカードをnanacoチャージのメインカードとして、サブカードはセブンイレブンをよく利用するならセブンカードプラスを。ローソンならJMBローソンPontaカード、ファミリーマートならファミマTカード、Yahoo!ショッピングをよく利用するならYahoo!JAPANカードを、というふうな2枚持ちがおすすめです。